文字サイズ変更
  • 標準
  • 特大
インフォグラフィックでわかる統合医療
医療関係者の方へ ホーム  >  コミュニケーション  >  医療スタッフとの話し合いについて知っておくべき4つのこと

コミュニケーション

医療スタッフとの話し合いについて知っておくべき4つのこと
4 Tips: Start Talking With Your Health Care Providers About Complementary Health Approaches

本項目の説明・解説は、米国の医療制度に準じて記載されているため、日本に当てはまらない内容が含まれている場合があることをご承知ください。

最新版(英語版オリジナルページ)はこちら
英語版最終アクセス確認日:2021年2月12日

利用している補完療法について医療スタッフに伝えることで、患者はより安全で効果的な健康管理が可能となります。さらに、患者に補完療法について尋ねることで、医療スタッフは患者の状態について全体像をきちんと把握でき、また健康に関するよりよい決定ができるよう患者に助言することが可能となります。

ここでは、医療スタッフと話す際のヒントとなる4つのことを紹介しています。

  1. 自分が利用している補完療法の一覧を、問診票の治療歴欄に記載しましょう。記入する際には、(鍼治療から亜鉛サプリメントにいたるまで)もれなくすべて書き込みましょう。 自身の健康管理のためにあなたがおこなっていることをすべて医療スタッフに開示することが大切です。
  2. 受診の都度、今どんな補完療法をしているか、毎回必ず主治医に伝えて下さい。市販薬や処方薬、サプリメント(ハーブ系含む)についても忘れないで伝えましょう。あらかじめ一覧表を作成するか、持参して下さい。補完療法のなかには通常の治療に影響するものもあるため、かかりつけの医療スタッフに知らせておく必要があるのです。
  3. 新たに補完療法の利用を検討している場合、質問して下さい。 担当の医療スタッフにその安全性、有効性および医薬品(処方薬、市販薬の両方)との相互作用の可能性について質問してください。
  4. 補完療法について医療スタッフに尋ねられるまで待つ必要はありません。 率先して自分から行動を起こしましょう。あなたから話し始めて下さい。
このページの情報は役に立ちましたか?

監訳:大野智(島根大学) 翻訳公開日:2021年3月12日

ご注意:この日本語訳は、専門家などによる翻訳のチェックを受けて公開していますが、訳語の間違いなどお気づきの点がございましたら、当ホームページの「ご意見・ご感想」でご連絡ください。なお、国立衛生研究所[米国]、国立補完統合衛生センター[米国]、国立がん研究所[米国]のオリジナルサイトでは、不定期に改訂がおこなわれています。
当該事業では、最新版の日本語訳を掲載するよう努めておりますが、編集作業に伴うタイム・ラグが生じている場合もあります。ご利用に際しては、最新版(英語版)の内容をご確認ください

「統合医療」情報発信サイト
医療関係者の方へ 関連コンテンツ

統合医療とは?
情報の見極め方クイズ
eJIM利用マニュアル
ここくら【こころとくらし】
e-ヘルスネット
インフォグラフィックでわかる統合医療
ページトップ
ページトップ