文字サイズ変更
  • 標準
  • 特大
インフォグラフィックでわかる統合医療
医療関係者の方へ ホーム  >  海外の情報  >  エフェドラ

海外の情報

エフェドラ
Ephedra

[補足]
本文中の必要摂取量、推奨摂取量、上限値・下限値等はアメリカ人を対象としたデータです。日本人に関するデータについては「日本人の食事摂取基準(厚生労働省)」などをご覧ください。
日本人の食事摂取基準(厚生労働省)

本項目の説明・解説は、米国の医療制度に準じて記載されているため、日本に当てはまらない内容が含まれている場合があることをご承知ください。

最新版(英語版オリジナルページ)はこちら
英語版改訂年月(翻訳時):2004年7月1日

この文書は減量あるいは運動能力(体力と持久力)向上のためのエフェドラとエフェドリンアルカロイドの有効性と安全性に関する科学的根拠(エビデンス)に基づいたレビューの結果を要約したものである。この報告書は米国保健福祉省の医療研究・品質調査機構(Agency for Healthcare Research and Quality :AHRQ) から請け負ったSouthern California Evidence-based Practice Center-RAND (RAND)によって作成された。この研究は米国保健福祉省 国立衛生研究所のOffice of Dietary Supplements (ODS) および米国国立補完統合衛生センター(National Center for Complementary and Integrative Health:NCCIH(旧NCCAM))から資金提供を受けている。 この報告書の要約は米国医師会雑誌(JAMA)に発表され、ここに記載されたデータはその文献から引用したものである[1]。

キーポイント

  • アメリカでは、中国産の植物性エフェドラ、別名マオウがサプリメントとして販売されている。アルカロイドエフェドリンと偽エフェドリンを天然成分として含んでいる。減量および運動能力向上に用いられる一部のサプリメントはこれらのアルカロイドを含有している。
  • 合成エフェドリンおよび偽エフェドリンは市販薬(over-the-counter:OTC)のうっ血除去薬および感冒薬として販売され、喘息治療に用いられる。エフェドリンはアメリカでは減量あるいは運動能力向上のための医薬品としては承認されていない。
  • エフェドリン、エフェドリン+カフェイン、またはエフェドラやカフェインを含む植物性薬品を含有するサプリメントの使用は、統計的に有意な比較的短期間(6カ月以下)のわずかな減量と関連する。これらの長期(6カ月を超える)の効果を評価した研究はない。
  • エフェドラと植物性薬品を含有するサプリメントの運動能力に対する効果を評価した研究はない。エフェドリンの効果を評価したごく少数の研究では、かなり選りすぐった体力のある人においては、非常に短期間(単回投与後の1~2時間)の運動能力に対するエフェドリン+カフェインのわずかな効果を示唆している。
  • 比較対照試験によって、合成エフェドリン、エフェドリン+カフェイン、あるいはエフェドラ+カフェインを含有する植物性薬品の使用は、嘔気、嘔吐、不安と気分変動のような精神症状、自律神経過活動、および心悸亢進のリスクがプラセボの2~3倍になることと関連することが立証されている。
  • RAND は米国食品医薬品局(U.S. Food and Drug Administration :FDA)とエフェドラ含有サプリメントの製造業者によって提出された有害事象報告書ならびに発表された症例報告を解析した。この解析により、エフェドラを含有する植物性サプリメントの安全性についての懸念が提起されているが、これらの症例報告の大部分は、エフェドラ含有サプリメントやエフェドリンの使用と問題になっている有害事象との関連について情報に基づいた判断を裏付けるためには十分な記録が存在していない。
  • RANDの報告書によると、青年における死亡、心筋梗塞、脳血管イベント、けいれん、および重篤な精神疾患の数は、これらの製品の安全性のさらなる評価が必要となるためには十分である。その評価は、エフェドラまたはエフェドリンの摂取がこれらの重篤な有害事象を引き起こす可能性を検証するために対照をおいた方法(仮説検定症例対照研究のような)で実施するものである。

エフェドラとエフェドリンアルカロイドへの手引き

中国産植物性エフェドラ、別名マオウはアメリカではサプリメントとして販売されている。エフェドラは下記の3つの主な種の慣用名である。

Ephedra sinica、Ephedra equisentina、および Ephedra intermedia[2]。茎の中の有効成分(重量で約1.32%)はフェニルアラニン由来のアルカロイドエフェドリン、偽エフェドリン、フェニルプロパノールアミン(ノルエフェドリン)、およびカチン(ノルプソイドエフェドリン)である[3,4]。

アルカロイド含有量と量的割合は種類および成長状態によってさまざまである[5-7]。総アルカロイド含有量は0.5%から2.3%までである。Ephedrine, 最も強力なアルカロイドであるエフェドリンは総アルカロイド含有量の90%までの割合を占め、偽エフェドリンでは27%までである[3,8,9]。エフェドラサンプルの薬理活性はアルカロイドの量的割合によって決まる。E. nevadensis(モルモン茶として知られる)のような北アメリカ産のエフェドラ種はエフェドリンや他のアルカロイドをほとんど含有していないか、全く含有していない[10]。

エフェドリンは交感神経のニューロン由来のノルエピネフリンの遊離を亢進し、αとβ受容体を刺激する混合交感神経様作動薬である[11]。エフェドリンは心拍数を増やし、それによって心拍出量を増やす[11,12]。エフェドリンによって、持続的な血圧上昇を引き起こすおそれがある末梢抵抗を増大させる末梢血管収縮が起きる[13]。エフェドリンは気管支平滑筋を弛緩させ [11,12] 、うっ血除去薬として、そして喘息が原因で起こる息切れの一時的な軽減のために用いられる。

エフェドリンは中枢神経系の刺激薬として作用する[11,12]。エフェドラアルカロイドのうち、エフェドリンは最も強力な熱産生物質である。視床下部の満腹中枢に作用することによって食欲抑制薬として働く場合がある[14]。

減量あるいは運動能力向上のための市販されている製品

アメリカでは、エフェドリンあるいはエフェドリンとカフェインを共に含有する製品は減量を目的とした薬剤として承認されていない。減量を目的とした植物性サプリメントは、エフェドラ(エフェドリンの天然供給源)およびカフェリンとサリチル酸の天然供給源である他の植物性薬品を含むおそれがある。エフェドラの代わりに、製造業者らは時にはカントリーマローやダイダイのような交感神経様作用のあるアミンを含む植物性薬品を代用している。時には利尿作用または瀉下作用のある植物性薬品も含まれる。

エフェドリンは運動能力のための薬としてアメリカで承認されていないが、運動選手は運動能力を高めるためにエフェドリンや関連アルカロイドを含有するOTCの刺激薬を用いている。エフェドラを含む製品は、単独で、あるいはビタミン、ミネラル、もしくは他の植物性薬品と組み合わせてエネルギーを増し運動能力を高めるために販売されている。

RANDのエビデンスに基づいたエフェドラとエフェドリンアルカロイドの全体像

ODS と NCCIH(米国国立補完統合衛生センター:National Center for Complementary and Integrative Health、旧NCCAM) は、減量に用いられたエフェドラまたは合成エフェドリンアルカロイドを含有する製品の臨床的効力および安全性を評価するため、あるいは運動能力を高めるため、RAND によるエビデンスに基づいたレビューのスポンサーとなった。AHRQ エビデンスに基づく実施プログラムに参加した12施設のうちの1つであるRANDは2003年3月に発表されたAHRQのための報告書を作成した。広範囲の専門技術を持った基礎研究者および臨床家を含めた専門家委員会が報告書の入力データを提供した。

RAND は人において減量および運動能力向上のために用いられたエフェドラとエフェドリンに関する比較対照試験を公表のみならず未公表のものも含め包括的に検索を行った。レビューのために考慮された個々の研究は前もって設定した基準によって評価された。RANDは、人において減量または運動能力向上のために用いられた合成エフェドリンあるいは植物性エフェドラの52件の比較対照試験を確認した。少なくとも8週間の追跡データのある減量研究はメタアナリシスに組み入れるためレビューを実施した。運動能力の研究は広範囲のさまざまな介入を用いていたため、メタアナリシスの対象にはしなかった。

有害事象が特定の曝露によって引き起こされたということを立証するための最も有力なエビデンスは、プラセボ対照ランダム化比較試験から得られている。エフェドリンやエフェドラを含有するサプリメントの使用に起因する有害事象のデータは文献検索で確認された52件のランダム化比較対照試験から収集された。イベントの数や人数(その研究でイベントが報告された方法による)は個々の治療群及びプラセボ群について要約された。メタアナリシスは、精神症状、自律神経過活動、嘔気/嘔吐、心悸亢進、高血圧、および頻拍などの有害事象のサブグループについて50件の試験から得られたデータに関して行われた。臨床試験において、重篤な有害事象(死亡、心筋梗塞、脳血管/脳卒中イベント、けいれん、重篤な精神系イベント)は報告されていない。しかしながら、臨床試験の参加者は特に健康上のリスクがないことなどの適格性基準に合致しなければならないため、全母集団を反映するものではないと考えられている。

臨床試験における患者の総数はまれなアウトカムの可能性を適切に評価するのに十分ではなかったため、このレビューでは症例報告を評価した。このような有害事象報告は因果関係の納得のいくエビデンスではないが、それらはこのような関係の可能性を示していることもある。

症例は、文献検索で確認された公表済みの症例報告から入手した。これらは、2001年9月30日までのFDAから入手した症例報告、およびエフェドラ含有サプリメントの製造業者からの症例報告である。報告書は有害事象の種類に対してコード付けしたが、重篤な有害事象はさらに解析を行った。この解析の目標は、病因においては特発性(すなわち原因不明)として医学的に分類されるだろうと思われる症例を確認することである。このような症例について、エフェドラまたはエフェドリン含有製品の使用が実証された場合、エフェドラまたはエフェドリンがそのイベントを引き起こした可能性が考えられた。

(1) 選択基準に合致した有害事象が起こったという記録が存在した、(2)有害事象を発症した人はイベント(死亡、心筋梗塞、脳卒中、あるいはけいれん)の起こる前24時間以内にエフェドラ含有サプリメントを摂取したという記録が存在した、(3) 他の説明が検討され、相当な確実性により除外された。以上のような症例は重大事象として分類された。他の疾患が存在した場合、それは単独で有害事象を引き起こし得たが、エフェドラあるいはエフェドリンによって突然引き起こされた可能性もあると考えられ、それは重大イベントの可能性ありとして分類された。

知見

減量目的に用いられるエフェドラとエフェドリンアルカロイドの効力

RANDは減量用の他の化合物との組み合わせて用いられたエフェドラおよびエフェドリンアルカロイドを評価した44件の比較対照試験があることを確認した[1]。これらの試験のうち、20件はメタアナリシスへ組み入れる基準と合致した。エフェドリン、エフェドリン+カフェイン、およびエフェドラ+カフェイン含有ハーブの効果を評価するためにメタ回帰分析が用いられた。5組の治療法を比較した:

  • プラセボと比較したエフェドリン:エフェドリン対プラセボ:5試験。エフェドリンの服用は、最大4カ月のプラセボ服用に比較して、統計的に有意な1.3ポンド(0.59kg)/月の減量と関連していた。 5 件の研究。エフェドリンは、4カ月までの使用期間に統計的に有意な1.3ポンド/月の体重減少を示し、プラセボに比較して体重減少により関連した。
  • プラセボと比較したエフェドリン+カフェイン:エフェドリン+カフェイン対プラセボ:12試験。最大4カ月のプラセボの服用に比較して、エフェドリン+カフェインの服用は、統計的に有意な2.2ポンド(1.0kg)/月の減量と関連していた。 12 件の研究。エフェドリン+カフェインは、4カ月までの使用期間に統計的に有意な2.2ポンド/月の体重減少を示し、プラセボに比較してより体重減少に関連した。
  • エフェドリンと比較したエフェドリン+カフェイン3件の研究:エフェドリン+カフェイン対エフェドリン:3試験。 エフェドリン単独服用に比較して、エフェドリン+カフェインの服用は統計的に有意な0.8ポンド(0.36kg)/月の減量関連していた。 エフェドリン+カフェインは、統計的に有意な0.8ポンド/月の体重減少を示し、エフェドリン単独に比較してより体重減少に関連した。
  • 他の活性のある減量用製品と比較したエフェドリン:エフェドリン対他の有効な減量用製品:2試験。これらの試験のそれぞれにおいて被験者数が少ないため結論を引き出すことができなかった。 2件の研究。これらの個々の研究で被検者数が少ないため、結論を引き出すことができなかった。
  • プラセボと比較したエフェドラ+カフェイン含有ハーブ:マオウ+カフェイン含有ハーブ対プラセボ:4試験。マオウ+カフェイン含有ハーブは最大4カ月のプラセボ服用に比較して、2.1ポンド(0.95kg)/月の統計的に有意な減量と関連していた。 4件の研究。カフェイン含有エフェドラ+ハーブは、4カ月までの使用期間に統計的に有意な2.1ポンド/月の減量を示し、プラセボに比較して体重減少により関連した。

エフェドリン、エフェドリン+カフェイン、もしくはエフェドラとカフェイン含有ハーブを含むサプリメントの使用は、比較的短期間にわたって減量が統計的に有意に増大することと関連があった。エフェドリン+カフェインおよびエフェドラ+カフェイン含有ハーブは共にエフェドリン単独に比較してより減量効果を認めた。

エフェドラ+他のハーブ(カフェインを含まない)群をプラセボ群と比較したのは1件の研究にすぎなかった。エフェドラ含有製品は、3カ月までの使用期間に1.8ポンド/月の体重減少を示し、プラセボと比較して減量により関連した。

全体として、合成エフェドリン+カフェインおよびエフェドラ+カフェイン含有ハーブの減量に対する効果は同等であった。すなわち4~6カ月の使用期間に、約2ポンド/月の体重減少を示し、プラセボと比較して減量により関連した。 減量に対する長期の効果を評価した研究はない。発表された最も長期の追跡は6カ月であった。

運動能力向上のために用いられるエフェドラとエフェドラアルカロイドの効力

カフェイン含有ハーブの有無に関わらず、エフェドラ含有のサプリメントの運動能力に対する効果を評価した研究はない。運動能力に対するエフェドリンの効果は、十分検討されたわけではない。しかしRANDは運動能力に対する合成エフェドリンの効果に関する8件の発表された比較対照試験を確認した。その中で1件以外は全部カフェインも含まれていた。これらの試験は広範囲のさまざまな介入を用いたため、プール解析には適当ではなかった。

数件の研究で、短期間に少ない対象者数で運動能力に対するエフェドリンの効果を評価し、厳密に選択され身体的に合致した母集団において非常に短期間の運動能力に対するエフェドリン+カフェインのわずかな効果を立証した。この使用法は全集団の使用を反映しているわけではない。運動能力に対するエフェドリンの持続的使用を評価した研究はない。

安全性評価

RANDは52件の発表されたランダム化比較対照試験において報告された有害事象のレビューを行った。臨床試験において重篤な有害事象(死亡、心筋梗塞、脳血管/脳卒中イベント、けいれん、あるいは重篤な精神疾患の事象)は報告されなかった。しかしながら、試験から得られたエビデンスは、エフェドリン、エフェドリン+カフェイン、またはエフェドラ+カフェインが、嘔気、嘔吐、不安・気分変動・自律神経過活動・心悸亢進のような精神症状のリスクが2~3倍になることと関連があるということを裏付けるために十分であった。これらの症状に対するカフェインの作用が確認されているとは考えられない。

RAND は発表された医学文献に報告された71症例、FDAから提供された1820件の症例報告、エフェドラ含有サプリメントの製造業者に報告された18,000件を超える消費者からの苦情についてもレビューを行った。大部分の症例は十分記録されていなかったため、エフェドラ含有サプリメントあるいはエフェドリンの使用と有害事象との間の関連の可能性について判断できなかった。発表された文献から総計65症例、FDAから241症例、およびエフェドラ含有サプリメントの製造業者から43症例が有害事象解析に組み入れられた。

エフェドラ摂取歴に伴う重大なイベントには、2例の死亡、3例の心筋梗塞、9例の脳血管/脳卒中イベント、3例のてんかん発作、および5例の精神科症例が含まれる。エフェドリン摂取歴に伴う重大なイベントには、3例の死亡、2例の心筋梗塞、2例の脳血管/脳卒中イベント、1例のてんかん発作、および3例の精神科症例が含まれる。重大なイベントの約半数が30歳以下の人で起こった。他の43症例はエフェドラ摂取歴による重大なイベントの可能性として確認され、他の7例はエフェドリン摂取歴による重大イベントの可能性として確認された。

このページの情報は役に立ちましたか?

参考文献

  1. Shekelle PG, Hardy ML, Morton SC, et al.: Efficacy and safety of ephedra and ephedrine for weight loss and athletic performance. A meta-analysis. JAMA 289:1537-1545, 2003. [PubMed abstract(英語サイト)]
  2. Hu SY: Ephedra (ma-huang) in the new Chinese materia medica. Economic Botany 23:346-351, 1969.
  3. Karch SB: Ma huang and the ephedra alkaloids. In: Cupp MJ, ed. Toxicology and Clinical Pharmacology of Herbal Products. Totowa, NJ: Humana Press, 2000:11-30.
  4. Leung AY, Foster S: Encyclopedia of Common Natural Ingredients Used in Foods, Drugs, and Cosmetics. New York: John Wiley, 1996.
  5. 5. Kajimura K, Iwamoto Y, Yamasaki K, et al.: Variation of growth and contents in ephedrine type alkaloids in Ephedra distachya. Natural Medicines 48:122-125, 1994.
  6. Tanaka T, Obha K, Lawaahara K, Sakai E.: Comparison of the constituents of ephedra herbs from various countries on ephedrine type alkaloids. Natural Medicines 49:418-424, 1995.
  7. Kondo N, Mikage M, Idaka K: Medico-botanical studies of ephedra plants from the Himalayan region, part III: causative factors of variations of alkaloid content in herbal stems. Natural Medicines 53:194-200, 1999.
  8. Evans WC: Trease and Evans’ Pharmacognosy. London: WB Saunders, 1989.
  9. McKenna DJ, Jones K, Hughes K: Botanical Medicines. The Desk Reference for Major Herbal Supplements, 2nd edition. New York: Haworth Herbal Press, 2002.
  10. Caveney S, Charlet DA, Freitag H, Maier-Stolte M, Starratt AN: New observations on the secondary chemistry of world Ephedra (Ephedraceae). American Journal of Botany 88:1199-1208, 2001. [PubMed abstract(英語サイト)]
  11. Hardman JG, Limbird LE, Gilman A, eds.: Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Disease. New York: McGraw-Hill, 2001.
  12. Burnham TH, Novak KK, Bell WI, eds.: Ephedrine. In: Drug Facts and Comparisons, 57th edition. St. Louis: Facts and Comparisons, 2003.
  13. Astrup A, Toubro S: Thermogenic, metabolic, and cardiovascular responses to ephedrine and caffeine in man. International Journal of Obesity and Related Metabolic Disorders 17:S41-S43, 1993. [PubMed abstract(英語サイト)]
  14. Astrup A, Toubro S, Christensen NJ, Quaade F: Pharmacology of thermogenic drugs. American Journal of Clinical Nutrition 55:246S-248S, 1993. [PubMed abstract(英語サイト)]

【免責事項】

ダイエタリーサプリメント室が作成したこのファクトシートは、情報を提供するものであり、医師のアドバイスの代わりになるものではありません。サプリメントに関する興味・関心、疑問、利用法、何があなたの健康全般のために最善かについて尋ねたい場合は、医療スタッフ(医師、管理栄養士、薬剤師など)に相談することをお勧めします。この文書内で言及している個別の商品名は、その製品を推奨しているものではありません。

監訳:大野智(島根大学) 翻訳公開日:2021年3月12日

ご注意:この日本語訳は、専門家などによる翻訳のチェックを受けて公開していますが、訳語の間違いなどお気づきの点がございましたら、当ホームページの「ご意見・ご感想」でご連絡ください。なお、国立衛生研究所[米国]、国立補完統合衛生センター[米国]、国立がん研究所[米国]のオリジナルサイトでは、不定期に改訂がおこなわれています。
当該事業では、最新版の日本語訳を掲載するよう努めておりますが、編集作業に伴うタイム・ラグが生じている場合もあります。ご利用に際しては、最新版(英語版)の内容をご確認ください。

「統合医療」情報発信サイト
医療関係者の方へ 関連コンテンツ

ページトップ
ページトップ